LOG Convert | 更新情報



Ver.1.5.0
統合発言者機能を追加しました。
Ver.1.4.11
ダイス結果出力をオフにしてダウンロードする際の不具合を修正しました。
Ver.1.4.7

出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合に発生するバグの修正が完了し、当該ログの出力機能を再開

しました。
伴い、当該ログの読み込み時に「前後のタブ・発言者が一致したチャットを結合するかどうか」の確認ダイアログが出るよう仕様変更しました。
Ver.1.4.6
出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合に発生するバグの対策の為、

前後のタブ・発言者が一致しているチャットを結合する機能を一時的に停止

しました。
Ver.1.4.5
出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合に発生するバグの修正を行いました。
Ver.1.4.4
出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合に発生するバグの修正、一部動作改善を行いました。

①前後のタブ・発言者が一致しているチャットを結合する際、CoC6版のダイス判定(Cthulhuのコマンド)を含むものの一部が
 分離できていなかった不具合を修正しました。(1d100と1D100の表記ゆれによるもの)
②発言者に空白文字(スペース等)が含まれている場合、空白削除を行うかどうかポップアップが出るよう動作改善しました。
③発言者が空白の場合『KP』に置換されるよう動作改善しました。(KPはデフォルトで発言者名が非表示設定の為)
④ステータス変更チャット(『AのBを〇増加/減少』)で『増加』『減少』を含むもののみ、
 発言者『system』へ格納するよう動作改善しました。(文字色#888
 伴い、チャット内容が見やすくなるよう置換を行なっています。
Ver.1.4.3
軽微なバグの修正を行いました。
コンバートページの見出し機能に関する説明に補足を追加しました。
Ver.1.4.2
コンバートページおよびコンバートログのUIを一部調整しました。
Ver.1.4.1
見出し機能の修正を行いました。
コンバートページおよびコンバートログのUIを一部調整しました。
Ver.1.4.0
見出し機能を追加しました。
指定したチャットまでスクロール(同ページ内ジャンプ)する機能をメニューに追加できます。
見出しを加えても、ログ上に視覚的変化は発生しません。

発言者切替以外(ダイス結果出力、見出し)の出力設定をオンにした際、メニューの切替ができるよう機能を実装しました。
伴い、コンバートログのメニュー部のUI調整を行いました。

他、軽微なバグ修正、UI調整を行っています。

出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合の仕様変更・改善
前後の発言者・タブが一致していた場合にチャットを統合する際、CoC6版のダイス判定(Cthulhuのコマンド)を含むものは分離するよう仕様変更をしました。
これにより、おまけ機能でのダイス結果出力時に前後のセリフが一緒に出力されてしまう不具合が改善しています。
ただし、

動作確認は不十分の為

、予期せぬ統合が発生する可能性があります。

CoC6版のダイス判定(Cthulhuのコマンド)を含むチャットは「→」を「>」へ置換し、文字列の修正を行うよう仕様変更をしました。

一番最後のチャットが途切れてしまっていた不具合を修正しました。

Ver.1.3.0

試運用として

ダークモードでのコンバート機能を追加しました。
ダークモード向けにタブ色の再取得(ダークモード用タブ色の読み込み)ボタンを追加しました。

コンバートログのメニュー部のタブ一覧をインデント順に並び替える機能を追加しました。
MEM0として判定された発言者以外も、ログ上で発言者名を非表示にできる機能を追加しました。
※いずれも出力前に選択する必要があります。

コンバートページの更新情報を本ページへ移設しました。
伴い、コンバートページのUIを一部修正しました。
注意項目の一部を、対象機能のボタン等にマウスオンした際に表示するよう修正しました。
Ver.1.2.9
各機能を修正、一部機能を追加しました。
パッチバージョンのアップデート表記が不適切であった為、Ver.1.2.9の更新情報をVer.1.3.0として引継ぎました。
詳細はVer.1.3.0の更新情報へ記載しています。
Ver.1.2.7
おまけのダイス出力機能の不具合を調整しました。
Ver.1.2.6

出力元Tekeyログ(どどんとふ風)のUI不具合を調整しました。


同じ発言者・同じタブで発言が続いている場合、ログをまとめるように変更しました。

表示・非表示の一括切り替え後の不具合を修正しました。
Ver.1.2.0
表示切替のラグ修正(コンバート後)
タブのインデント設定、疑似発言者名の設定機能を追加しました。
Ver.1.1.1
旧バージョンはこちらをご利用ください。
※更新情報は記載していません。
※表示切替のラグ軽減は行っておりません。
軽微なバグ修正等、更新情報の一部は省略しています。

対象ログ・コンバートログについて

対象ログはココフォリア・Tekeyの全ログ(どどんとふ風)で出力したログ(HTML要素が一致するログ)のみです。
手動で置換したものや、その他セッションツールのログ、コンバート済ログは動作致しません。
※ダークモードで出力したどどんとふ風ログ、Tekeyログ(元から切り替え機能付きのログ)は非対応です。今後の対応予定もありません。

上記対象ログをタブ・発言者を発言順に判定し、表示切替機能をつけたコンバートログを出力します。
ログの容量が大きいものは表示に時間がかかる場合がございます。
※Ver.1.2.0~表示ラグはやや改善しました。

コンバート後のログはスマホ閲覧も対応しています。
ただし、WebフォントやjQueryを一部使用している為、完全なオフライン環境(機内モード)では動作致しません。

読み込み時

元ログに当該タブが含まれているかどうかを問わず、TAB0~2は「メイン」「情報」「雑談」、MEM0は「KP」で自動判定されます。
「メイン」「情報」「雑談」以外のタブ色は、文字色が「#000」「#888」以外で一番最初に発言のあった発言者の文字色から自動で淡色を生成します。
ダークモードでコンバートログを出力したい場合は、ダークモード向けのタブ色設定ボタンを使用してください。

タブ色・タブのインデント(字下げ)は手動で変更が可能です。

タブ判定下部インデント順にタブを並び替え:オン/オフ(コンバートログへ出力時)ボタンをオンにすると、
インデントの数値が小さい順に並び替えて、コンバートログのメニュー部へ反映します。
ボタンはデフォルトではオンになっています。

発言者名に関してはコンバート後のログのHTMLコードを書き換える必要があります。
発言者の入替機能の実装予定はありません。

MEM0はデフォルトで発言者名がログ上で表示されない設定になっています。
右横の アイコンをクリックすることで表示/非表示の設定が変更できます。
この変更はMEM0以外も可能です。

MEM0のデフォルト名はKPですが、GM等に名称を置き換えて頂いても問題ありません。
非表示設定の発言者へ統合した中で、一部だけ発言者名を表示させたい場合(例:KPへ統合したシステム情報等)は、
発言者名置換テキストボックス下部で疑似表示名の指定ができます。
読み込み時サンプル
※実際は縦表示です。

ダークモードについて

デフォルトの背景色を「#333」に設定し、ダークモードでコンバートログを出力します。
Tekey出力ログの「ダークモード」に対応したコンバート機能ではありません。
簡易的な動作確認のみのβ版です。

黒(#000)および背景と同色(#333)の文字色のみ、自動でぞれぞれ白(#FFF)と薄い灰色(#ccc)に変更します。
その他の文字色、タブ色は自動で変更されない為、見づらくなる可能性があります。
その他の文字色の変更機能の実装予定はありません。

文字色からタブ色を設定(ダークモード向け)ボタンは、「#000」「#888」以外で一番最初にタブ内で発言のあった発言者の文字色をタブ色として設定し直します。
メイン、情報、雑談のみデフォルト色固定ですが、後から変更が可能です。
メインタブ(インデント順が一番低い値のもの)のタブ色は「#333」に設定することを推奨しています。
出力時、タブ色が「#FFF」に設定されているものは「#333」へ置換されます。

背景色等のUI以外の機能は通常モードのコンバートログと同様です。
ダークモードサンプル

おまけ機能

CoC6版のみ対象の機能として、コンバート後のログにダイス結果出力機能が追加されました。
元ログのシステムを自動判定するわけではない為、出力機能を非表示にしたい場合、元ログを読み込んだ後にセレクトボックスから「ダイス結果出力機能なし」を選択してください。

1D100/CC/CCBで成否判定のあるダイス結果のみが出力対象ですが、「1D100」「成功」「失敗」「スペシャル」をチャット内に含むかどうかで判定している為、ダイス結果以外が出力される場合があります。

おまけ機能のため、動作が不十分・表示ラグが発生する可能性があります。

▼ Ver.1.2.6~1.3.2
出力元がTekeyのどどんとふ風ログの場合、ダイスを振った直前・直後の発言に同名の発言者がいると、ダイス結果として一緒に出力されてしまいます。
Tekey出力ログからのコンバート時UI調整により、コードを一部修正した為です。
順次調整予定です。(最新バージョンでも未調整です。)
→ Ver.1.4.0 で修正しました。



閉じる